4000年の歴史があるさまざまな料理及び食材の紹介

 

中国人の食卓

 

日本の食文化

 

情報更新は:2021年4月5日

 

中国、台湾、香港では、数千年以来の中国食文化を相続して発展しています。中国の食文化は、北京、山東省中心とする「北京料理」、香港、広州中心とする「広東料理」、四川省、湖南省中心とする「四川料理」及び上海、浙江省中心とする「上海料理」の四大料理の体系に分けています。北京料理は、孔子の古里「山東省曲阜」料理から、歴代皇帝は代々吟味させ、満族、モンゴル族など民族料理も含んで「大菜」となりました。今も外国元首を招待する「国宴」は北京料理が中心です。そして、北京料理は、料理の種類が一番多いと言われています。典型的な料理としては、北京ダック、醤爆肉、炸醤面などの醤油味。広東料理は材料の新鮮さと範囲の広さが特徴です。海鮮味の炒めもの、野菜サラダ、蛇さえも料理の材料になります。四川料理は、中国では「怪味」、即ち「酸、甘、苦、咸、麻」五味の揃った味。その中の「麻」味は、日本の山椒の辛さです。舌先はびりびりの感覚です。上海料理は、日本人に一番合う味かもしれません。甘さと柔らさで有名な砂鍋魚頭、甘味噌味の醤肉、豚足の醤油煮などがあります。


 

INDEX

 

 

中国語メニューの料理用単語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜炒め

炒菜

 

 

ウマイナ     炒牛皮菜

 

四川、湖南

 

 

 

空心菜       空心菜炒め

 

長江の南

 

 

 

ヘチマ       絲瓜蝦仁

 

全国

 

 

 

乾燥萱草     金針肉片

 

全国

 

 

 

豆署炒め     地瓜肉片

 

四川、長江の南

 

 

 

落花生炒め   宮保鶏丁

 

全国

 

 

 

 

 

 

 

サラダ

涼拌

 

 

茎レタスサラダ  涼拌萵筍

 

全国

 

 

 

そめんなんきん   金絲瓜米粉

 

長江の南

 

 

 

ドクダミサラダ 涼拌魚腥草

 

四川、湖南。貴州

 

 

 

牛肉薄きりサラダ 夫妻肺片

 

四川の成都市

 

 

煮物

煮菜

 

 

なまこ煮物      佛跳牆

 

広東、福建

 

 

 

焼き物

 

鶏とハス葉の丸焼き   叫花鶏

 

淅江

 

 

スープ

 湯

 

春雨スープ      過橋米線

 

雲南

 

 

 

 

蒸す

蒸菜

 

 

牛ミンチ小蒸盛り   小籠牛肉

 

四川

 

 

 

米粉と肉の蒸す    粉蒸肉

 

四川

 

 

軽食

点心

 

中華ハンバーガー   鍋魁鹵肉

四川

 

 

 

 

豆腐

豆腐

 

 

山椒たっぷり豆腐    麻婆豆腐

 

四川の成都市

マー

 

 

ほしい豆腐        豆腐乾

 

全国

 

 

 

 

春雨

粉絲

 

 

春雨ミンチ炒め      瑪蟻上樹

 

四川、広東

 

 

 

春雨スープ        過橋米線

 

雲南

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豚肉

猪肉 

 

 

バラ肉の炒め      回鍋肉

 

四川

 

 

 

バラ肉の酒煮こみ   東坡肉

 

淅江省の杭州市

 

 

 

揚げ豚肉団子煮 紅燒獅子頭

 

全国、北京、山東

 

 

 

乾燥萱草      金針肉片

 

全国

 

 

 

豆署炒め       地瓜肉片

 

四川、長江の南

 

 

 

 

牛肉

牛肉 

 

 

牛ミンチ小蒸盛り  小籠牛肉

 

四川

 

 

 

牛肉薄きりサラダ 夫妻肺片

 

四川の成都市

 

 

 

 

鶏肉

   

 

 

落花生炒め     宮保鶏丁

 

全国

 

 

 

鶏とハス葉の丸焼き    叫花鶏

 

淅江

 

 

 

 鴨

 

楠木燻製鴨    樟茶鴨

 

四川

 

 

 

  魚

 

白身魚の酸菜炒め    酸菜魚

 

全国

 

 

 

海老

  蝦

 

 

ヘチマ         絲瓜蝦仁

 

全国

 

 

  

 

語学講座を申込:  

語学教室授業料: 


 

 

 

 

 

連絡先:

TOPへ