日本の人情風情と列島漫遊

情報更新は:2015年2月2日

 

日本に来た外国人や中国人や台湾人からの投稿コラムです、もちろん日本人も大歓迎。投稿範囲は、旅行感想、宿泊感想、日常生活、観光スポット、祭り紹介、感動するシーン、自分が取った写真、褒めたいこと、批判したいこと、不思議なこと、探したいこと、など。投稿使用日本語、中国語、英語、ロシア語どれでもかまいません。◆投稿先は [email protected] 

   

 

美しい日本漫遊

 

   岐阜公園にの中国人記念碑

 妖艶かつユーモアな徳島阿波盆踊り

   福島県三春町にある1000年歴史がある三春滝桜

   台湾著名旅行ガイド王宏領さんの日本漫遊

 

 

 

日本社会面面観

 

   やくざ行為のタクシードライバー

   京みやびタクシーと接触した後驚愕な修理代と医療費用請求されました

   僕の愛車の数寄な運命

   車の事故はやはり警察に頼るのが賢明です

   京都の五条通りの公害は−暴走族の五月蝿い

   日本のお坊さんは世の中いちばん幸せ

   日本の「ガンマ文化」は、「文化財産」か「社会問題の元の一つか」

   一年間開発室に寝るシステムエンジニアか浮浪者か? 

   パソコンできないのにキボードを大音響に「たたく部長」

   コイン拾う「専門業者」?

 毎夜ベットを持って宿泊先を探す浮浪者

   退屈な「ご主人様」たち

   レストラン「ジョイ」向こうの空き地  

   五条通りのうしろは黒社会

   どうして街そば歩いている上校下校する子供の列に車が突っ込み事故頻繁発生?

   集団意識で荒ぽっくになる日本人

 「もったいない」

 

 

 不親切な宿 やすい「民宿」や「旅館」の罠! 

 

   民宿や旅館と言えば

   真夏でさえお茶を出さない岐阜県郡上市白鳥町の民宿

   コックさんがいないのに「料理旅館」の三重県鳥羽答志島の観光料理旅館

   冷房代は別徴収の愛知県知多半島の民宿

   真冬の浴室で窓をテープで封する静岡県下田市のホテル

   布団カバーも、枕カバーも交換しない奈良吉野山の「××庵」

   深夜に暖房が消えたのに謝りもしない××湖ホテル

 

 

 素晴らしい宿泊を推薦しましょう

 

   魚はおいしく新鮮で、2泊もした90年歴史がある老舗旅館「二島旅館」

   2段ベットでびっくりしたけれども無料朝食は超満足した「スーパーホテル」

   気持ちよく快適なダイワロイネットホテル

 

 

 本と本屋を紹介

 

   指せさば通じる旅行らくらく会話

 


 

 

不親切な宿 やすい日本の「民宿」や「旅館」の罠   

 

「民宿」や「旅館」と言えば                         

 

外国人は日本に来たら、宿を探すときには、いつも場所の便利さ、値段の安さなどを条件に気にかけます。そして「民宿」や「旅館」に着目。特に、民宿とは、「家庭風」な宿泊、日本人のおもてなしを体験できる最適な場所と認識している外国人の中には人気です。

 近年、オンラインでの予約も主流になりました。しかし、この中には落し穴がいっぱいです!例えば、値段は安いけれども、他の名目で請求されます。そして、冷房暖房代、駐車場代、浴具代など。これを防止のために、オンライン予約しても、自分で電話をして細かく聞くしかありません。部屋の設備は、どんな状態かどうか、行かなければわからない宿が多いのです、これも要注意です。となり部屋とかなり薄い壁の宿も沢山あります、この状態は日本人はほとんど気を付けます。しかし、若もののクループが隣りにいれば、災難です。特に要注意には、壁にスローカンのようなものが貼ってあります:「食料品を持ち込み禁止」「酒類を持ち込み禁止」「テレビ深夜12時以後禁止」「夜11時以後の外出禁止」などなど、学校の寮より厳しくて驚きます!印象は、日本の民宿や旅館に泊まったら、日本のことわざで「まな板上の鯉」になった感覚になりました。

 すなわち、日本の民宿や旅館は、かなり個性的なものです。統一のルールはあまりなさそうです。民宿や旅館のサービス品質は世界的に有名な日本式サービスの標準レベルのずっと下です。しかし、民宿、旅館と逆に、日本の観光ホテル、ビジネスホテルチェーン店、、一流二流の温泉ホテルなどは、かなりサービス標準が高いです。民宿旅館のような自己流がほとんど見られません。


Lity

 

真夏でもお茶を出さない岐阜県郡上市白鳥町の民宿 いよじ           

 

2011年8月15日 夫婦で岐阜県郡上市白鳥町為真「いよじ」という民宿に泊まりました。建物は、頑丈で、清潔感がありますが、部屋に入ると、布団とテレビ以外には何にもない、机はない、お茶もない、ポットもない、椅子もない。部屋から女主人に電話しました、答えは:「こちらがホテルでなく、民宿ですので、お茶を提供する義務はありません、でも要求すれば、持って来ますよ。」  一応、言ってから、お茶を持って着ました。

 「民宿」と「旅館」の差は「お茶ありとお茶なし」とは、まったくの初耳です。大きい問題は、周辺には、自動販売機もなかった,ちょっと考えてみてください、民宿といってもは、お茶を飲まない人間がいますか、どこにもお茶を置いていませんか!?女主人は、ご希望なら、お持ちしますとのこと、冗談でしょう!! 

 次は、お風呂です、男性女性に分かれました。 男性の方は、お湯の温度正常ですが、女性の方は、冷たい水のまま(水温20度ぐらい)!晩餐の時、男主人に不満を言いましたが、男主人は「ミスです、すぐに直しします」と言いましたが、翌朝まで女性風呂は冷たい水でした。その夜は、泊まった女性は家内だけでなく、ほかの家族も何組かありました。皆大丈夫ですか? チェックアットの時は、女主人からどんな謝りもありませんでした!こんな宿には気を着けよう!ちなみに、「じゃらん.net」には、このような宿の真実を投稿して、やはり全部登載されました!宿を発注する前にきちんと「口コミ」を読んでね!!

                                           
(Y様)

 

コックさんがいないのに「料理旅館」の三重県鳥羽答志島の観光料理旅館 観芳  

 

2006年5月3日  三重県鳥羽の答志島での観光料理旅館「××楼」 ゴールデンウィークで三重県の島で観光料理旅館を見つけて嬉しかったです。車を鳥羽の港の有料駐車場に置いてフェリーで海を渡りました。島の崎の高いところにある旅館は、景色は抜群、館内の設備も揃っていました。さすが三重県のすばらしい旅館と思いました。あの日は、大雨大風でした、静かな旅館で夕食はどんな幸せにと感じましたが、食堂に行くと、食事の用意が出来ていました。

 料理はテーブルの上にずらーって並んでいます。仲居さんは鍋の火をつけて、去りました。さ!開始!不思議なことは開始、ご飯はちょっと冷たいし、鍋料理を除いてすべての料理は冷たいです。そのとき、サービスする人も呼んでも来ませんでした。フロントに座っている仲居さんに質問をして、答えは:「旅館にはコックさんはいません!すべての料理は、別の旅館で頼んで作って持ってきたものです」答えは、静かな口調で、当たり前風に聞こえました!びっくり!わたしたち夫婦は、外の大風の音で静かな且つ冷たい一食を済ませました。コックもいないのに「観光料理旅館」といえますか?

                                     (C様)



冷房代は別徴収の愛知県知多半島の民宿 八嶋荘                 

 

2008年8月14日 愛知県南知多町「海辺の民宿××荘」に泊まりました。 HPにより名古屋より南に車で1時間、知多半島山海海岸通りの民宿です。 新鮮な素材を活かした素朴な料理を、お値打ちな料金で腹一杯ご賞味していただける料理自慢の民宿です。知多の蔵元より取り寄せた、特選地酒も味わって下さい。」 1泊2食お手ごろコースを選びました。

 快適なドライブの末に、海辺で小さな宿を見つけたので、嬉しくて、早速部屋に案内されて、窓の外には、もう一軒の観光ホテルがあり、「さすがこんな立地でもビジネス」と脱帽しました。このときにはなんのかの違和感もなく、さっと服を交換して、お風呂に入り、晩餐開始!晩餐中、情熱的な女主人は、カメラを手に持って、注文した酒を持ってきて、無理やりにわたしたち二人をに写真を取りました。気にしないまま食事を済みました。

 料理には別に悪くないが、新鮮さは抜群、量はやや不足と感じました。でもダイエットが大事!これも気にしない。食事を済んだ後、部屋へ戻ったら、やばい!冷房が使えない!冷房の下には、小さな字で:「冷房は別料金です!30分単位で100円(そのときの値段は、はっきりと覚えていません、大体)」、すでに夜中です、カウンターには誰もいないし、周辺にはコンビニがあるかどうかも分かりません。二人ですべての100円と50円のコインは500円足らず!しょうがなく、まず寝ます!夜中に熱くて我慢できないとき、コインをひとつひとつ入れる、計算し計算し、一晩中熱さと戦った!

 やっと涼しい朝が来ました!。次の日、チェックアウトまで、女主人とに口を利きたくなかった!こんな宿!もちろん2度目絶対に行かない!

                                        (F様)

 



真冬浴室に窓をテープで封する静岡県下田市のホテル「×山「翔山」   

 

2008年1月2日  静岡県下田市ビジネスホテル××山で1泊。初めての伊豆半島旅行ですので、あちこち新鮮感が残りました。伊豆半島は冬でも暖かいと聞いていますが、真冬の夜には、やはり寒いです。一日観光して、部屋に戻って、部屋にある浴室に入ると、寒さにびっくり!浴槽の上には、窓があります、この窓の木枠は年代ものらしい、ぼろぼろ!テープで固定しています。

 もちらんあちこちの隙間風が入って来ます。浴室は10度くらい!浴室の隣は寝室ですので、寝室もやはり暖房は利かなかった!チェックインの時、だれも浴室をチェックしなかったと大後悔!(HPにより2009年このホテルを「外観」を直しましたがあの浴室はどうかな?)このホテルの浴室のいい加減さを除いて、次の朝は、伊豆半島の特産魚「金目鯛」を一人1匹に無料にくれました!心のバランスをやっと取った!許します!窓を直したことを確認したら、まだ正月に行こう!

 

(G様)



布団カバーも、枕カバーも交換しないまま奈良吉野山の「××庵」 「一休    

 

2005年9月25日  吉野山の「××庵」に夫婦一泊。吉野山に対しては、5月の桜見と11月の紅葉見はともに観光シーズンです。この時期には、旅行客はわいわい来ています。車も多すぎて山の進入も制限されて、どんな旅館も超満員です、この2つ季節の旅行をあきらめました。そして、紅葉シーズンの前に9月の連休を利用して、吉野山を一泊訪問しました。

 吉野山は醍醐天皇の遺跡がありますし、古い寺もあるし、道もかなり古朴な雰囲気たっぷりですので、いい観光名所地の印象が残りました。手頃な値段で吉野山古い山街道にの「一休庵」という観光旅館に泊まりました。晩餐は家庭風の鍋料理ですが、あまり特徴ない普通の鍋料理を取りました。しかし、その夜、布団カバーや枕カバーから強い不快な匂いに気がつきました。

 多分前の客の物を交換していない、と思いながら、物入れを探しても全部同じ匂い物でした、多分自分が神経質と何度も自分を慰めて、でもやはり二人も深く寝ることできませんでした。寝る時間は遅いですので、女将はどこにいるか呼んでも来ませんでした。

 翌朝、女将文句を言いました。予想な道理、匂いを嗅いでも認めませんでした。家に戻ってら、吉野山の観光協会にメールを送りましたが、返事はいままでもくれませんでした。

                                     L様)



深夜で暖房が消えたのに誤りもくれない××湖ホテル 伊良湖ホテル       

 

2009年1月1日  愛知県田原市の××湖ホテルで泊まりました。景色もよいし,値段は後ろの伊良湖ビューホテルより格段安いし、晩餐の後まで満足していますが、夜中、寒気で目を覚めました。暖房は付いていないと分かりました。リモコンはどんなにしても暖房は動きません。その時は朝の3時半でした。正月の一日目なので、こんなに目に合うことはショックです!

 朝、仲居さんに検査させて、やはりリモコン電池切れと言いましたが、こちらの3時半からの寒気と、半島岬の強い寒風で、朝まで辛かったです。でもホテルからはだれも謝ってくれませんでした。こんどから、安いホテルに泊まるはA4〜A2電池絶対に忘れないように強めに勧めます。でも誤りもしないホテル側に憤りを今までも覚えています。こんどやはり値段で選ぶことを辞めました。

(K様)



 

素晴らしい宿を推薦しましょう                          

 

 

魚はおいしく新鮮し連泊もした90年歴史がある老舗旅館「二島旅館      

 

2001年8月14日 石川県珠洲市宝立町鵜飼にいる二島旅館で泊まりましたる。古い外形で歩いたら音もするホテルです。しかし、料理の新鮮さ、味の美味しさには私達は掴まった。予定は1泊から2泊に延長。これは、初めてのことでした。この旅館の周辺は高級な宿は複数があるのに、かなり頑張っていました。二島旅館は、独自の源泉をもつ湯元旅館です。

 1922年大正11年開業の老舗旅館。旅館から歩いて5分のところに能登のシンボル見付島(軍艦島)があります。不足な点は、客室は2階、トイレは1階、夜中にカタカタと音がして、トイレの往復は大変!

 

                                      (Y様)



2段ベットでびっくりしたけれども無料朝食には超満足した「スーパーホテル」  

 

2011年5月2日 鳥取市駅北口「スーパーホテル」に二人で1泊。偶然の理由でこのホテルを選んだ。部屋に入ると、びっくりして笑った、まるで寄宿寮のような2段ベット。最初に不思議に感じたが、だんだんにグッドアイディアと感じだ。そういえば、例えば、夫婦2人は子供を連れたら、便利ではないか、例えば、三人の友達も便利ではないか? と感心しました。でも部屋は狭く感じし、やはり多少不便と思った。

 次朝、1階フロントにある食堂に行ったら、まだびっくり、新鮮なパン、バター、ジャンム、サラダ、自動販売機に十数種類の飲み物、卵の焼き、ご飯、味噌汁、ご飯のかず‥これ全部ただで食べれるか? 本当でした。ゆうべのちょっと不満はどこかへ飛んでいきました。

 

 

J様



気持ちよく快適なダイワロイネットホテル                  

 

2007年1月2日・3日ダイワロイネット和歌山ホテルに2泊。このホテルは和歌山城の真正面に位置します。われわれは泊まったのは20階、和歌山城の上になっていました。部屋は広くて、のびのびでき、椅子、ソファー、机、テーブルと、かなり便利な部屋でした。

 目の下は、和歌山城を鳥瞰します。気持ちがよかったです。もっと便利なことは、一階には日本料理、洋風料理レストランが数間があります。宿泊はちょっと正月の間、朝の餅つくり大会もありました。朝食のバイキングも素晴らしかった!夜は、ホテルのビル中で飲み会できます!超便利です!


 

 (K様)





美しい日本と素晴らしい日本人                                                             

 

 

 

 

福島県三春町にある1000年歴史の「三春滝桜」               

 

2012年5月7日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妖艶かつユーモアな徳島阿波盆踊り伊良湖ホテル              

 

2008年8月14日

 










 

L様)

 

 

 

 




 

日本社会面々観                                

 

 


深夜で暖房が消えたのに誤りもくれない××湖ホテル 伊良湖ホテル      

 

2009年1月1日  愛知県田原市の××湖ホテルで泊まりました。景色もよいし,値段は後ろの伊良湖ビューホテルより格段安いし、晩餐の後まで満足していますが、夜中、寒気で目を覚めました。暖房は付いていないと分かりました。リモコンはどんなにしても暖房は動きません。その時は朝の3時半でした。正月の一日目なので、こんなに目に合うことはショックです!

 朝、仲居さんに検査させて、やはりリモコン電池切れと言いましたが、こちらの3時半からの寒気と、半島岬の強い寒風で、朝まで辛かったです。でもホテルからはだれも謝ってくれませんでした。こんどから、安いホテルに泊まるはA4〜A2電池絶対に忘れないように強めに勧めます。でも誤りもしないホテル側に憤りを今までも覚えています。こんどやはり値段で選ぶことを辞めました。

(K様)



 

タクシードライバーは一瞬間やくざに変身?               

 

200436 深夜家内が入院している病院を見舞った帰りのことでした。道路は空いていますので、時速30キロの制限スピードでゆっくり家へ戻ろうとしていました。突然後ろは、前灯の強い光線を感じて、ブザーも聞こえました。後ろは一台個人タクシー(京ま43−××)は追いかけて来ました。道路も広いし、空いているし、無視して、同じ30キロの速度で前進。

 突然、あのタクシーは私の車にぴったり追いかけてきました。なんだ?まるでヤクザ行為でした。私は急いで交差点でまがって小さな路地にはいりました。タクシーも路地にはいってぶつかそうに追いかけてきました。路地は狭いし、猛スピードで走り、まるで洋画の車の追いかけるシーンでした。でも怖かった。幸いに路地に歩く人もなかった。突然、路地は終わり、目の前に交番がありました。

 私はさっと停車して、交番に入り、後ろのタクシーは猛スピード目の前からさっと逃げました。遺憾なことは、あのヤクザ行為のタクシーの番号をきちんとみませんでした。

G様)



京みやびタクシーと接触した後驚愕な修理代と医療費用請求されました      

 

201086日 金曜日午後2時50分頃条通と大宮通の交差点の四条通り西側、道路の南側に三菱東京銀行のATM私の車は道路の南側三菱東京銀行のATM前に、僕は臨時停車していました。その間、家内はATMへ行きました。待っている間、京みやびというタクシーは、僕の前に割り込みまして前に停車した、僕の車とは50−60センチぐらいしか残っていませんでした。

 家内は車に戻って、車を発車するとき、車間距離が不足のために2メートぐらい後退して、ハンドルを回して、前の車を回って斜めに道路へ入りました。そのとき、車尾のゴムバンド部分が接触したのを自分でも感じました。そのとき、相手の運転手も感じました。接触部分はわずかですが、その後は、保険会社により、「3日の休み!? 50万円以上の修理代!?と病院の検査代?! を要求されました。

 

 相手車の接触された部の写真:黒い部分は、バンバの黒いゴムが付着しているとみえます。白い部分は、接触した際にペンキがすれたか?部分です。でも、窪みはないのが、はっきり見えます。この写真以外の場所は、傷がありません。一番不思議なことは、信頼している保険会社(三井海上保険さかい事務所)の処理態度は、先ず、事故後現場にも来ない、事故車も見ない、相手のことを100%取り込み、最後に、私にこんなことを言った:「タクシードライバーは普段病院へ行くチャンスはありません、私なら、医療証明書にサインしてあげますよ!」

 誰に雇われたか?誰が保険かけましたか?さっぱりわからなかった!でも僕は最後までも医療証明書にサインしてあげませんでした。

 

(L様)

 

僕の愛自転車の数寄な運命                      湯モ                      

日本へ来る前に、日本は「路不拾遺」のすばらしい社会風習がある国と認識しています。大學留学時代の平成元年、アルバイトで稼いだ「大金」十数万円で、すばらしいブリジストンスのスポーツタイプ自転車を購入しました。

 この自転車に乗って、住んでいた大阪福島区から大學の大阪市南の杉本町へ毎日40−60キロ往復、遠いけれども、若くて快適で、気持ちがよかった。就職後、京都へ引越しして、マンションに住むことになりました。愛車は、もちろんマンションの自室に置きます。

 ある日、妻は,自転車が邪魔に感じて、僕の愛車をマンションの下の自転車駐車場に置きました。1週間後、愛車は、自転車駐車場から無くなりました!大変ショック!愛車を無くした日の前後の状況を思い出して、やはり無くした日の前夜9時ころ、一台「田×モータース」マークの軽トラックがマンションの下でスピーカーで「不要バイク回収」を鳴きながらうろうろしていました!間違っていません、僕の愛車は絶対にあの軽トラックが持って行きました。と確信しました!でもどんな証拠もなかったので、愛車を探すことを諦めました! 

 でも!!19年後の平成20年12月12日、木曜日、運命の日が来ました!私は、ブクオッフ本屋へ行く時、愛車は突然、知らない男性が乗って来ました!久しぶりと一瞬間血も止めたようにびっくりしました。

 私は、あの男性をじっと見つめて、キャップをかぶしているがっちりした体型、ちょっと無精髭。あの人は本屋から戻った時、僕は、こっそり、あの自転車をじっくり観察しました、やはり間違いません自分の愛車です。自転車で刻んでいる番号の写真を撮りました。そして、本屋のそばでちょっと待って、あの人は出て着ました!どこへ行くかを解釈するために尾行して、やはり、いく先は「田×モータース」! 一週間後の木曜日12月17日、あの男は、同じ時間で僕の愛車を乗って本屋に着ました。びっくりするは、鍵も掛けていません。僕は早速、愛車を乗り取って、近くに交番に行きました!

 「盗難登録番号」から、あの自転車を盗んだ人を割り出しました。自転車泥棒は、まさに「田×モータース」の主人でした。その後、あの人にいつ、どんな罰をされたか、知りませんが。僕の愛車は19年後戻った!嬉ししい!

  日本の自転車泥棒を要注意!狙っているは、やはり値段高くて、かっこい自転車でしょう!あなたのすぐそばに自転車泥棒いるかもしれません、要注意!!!

 

S様)



車の事故はやはり警察に頼るのが賢明です。                 

 

1991年(平成2年)車に乗って大学へ行くときのことでした。静かな住宅街速度は20数キロで進行しています。突然、目の前に、信号もない、小さな路地の交差点で、1台の乗用車が突然飛び出してきました。あの路地は一時停止線あるはずです、びっくりして、急ブレーキを踏みました。突然の車は強い衝撃を感じて、同時に巨大な音響が聞こえました。

 その車の後ろには、一台のバイクがこなごなになって、一人の男の若者は、膝に怪我をして、血も出ていました。私は、声を掛けて、すみません、大変なことになった!早く、私の車に乗って病院に行きましょう、それから警察にも連絡しましょう。」その若者答えます:「もういいです、小さな怪我ですし、病院も行かない、警察にも知らせる必要ない、あなたは、10万円の示談金として僕のバイクを賠償すれば、結構です」。

 私は、「僕もまだ学生です。10万円もありません、まず病院に行って、考えましょう」。病院で簡単な措置しました。私は、数千円の治療費用を出しました。そして110警察に知らせました。パトカーが来て、わたしたち二人を乗せて、現場に戻りました。警察らは細かく測定した後、私に言いました:「このファイルにサインしてください」。サインした後、警察は私に言いました:「貴方はこの事故に対する責任はありません。あの方は、貴方の車の後ろ、2メートル以下の危険距離でぴったり付いていますので、追突責任はあの方です、もし新しい事実がなければ、あなたは無関係です」。

 やはり!10万円の出費は放免されてよかったです、けれども、あの怪我した若ものはやはりかわいそうだった!

 

N様)

 

 

五条通りの社会公害−暴走族                        

 

京都の五条通りに住んで、長い年月になりました。五条通りの「名物」の一つは、「暴走族の爆音」です。京都へ来た観光客は、五条通りを歩けば、爆音は印象的でしょう。「爆音」の発生は、いつも週末の深夜、休日の朝、休日中、などなど。いちばん酷い爆音は、交差点の前に、ずらっと並んだバイクからの爆音です。爆音は、大体、バイク或いは乗用車は、改造した排気管からの騒音です。

 

 爆音を出す車を乗っている者は、いつも、10代20代の青年。かれらは、排気管をトランペットのように改造して、大きい音響を出します。時々、大音量のスピーカーも鳴らしながら、道路の真ん中を爆音で、ゆっくりと練歩くように進行しています。後続の車は追い越しもできなくて、長い車列になります。日本の他の地区旅行の時にも、暴走族をときどき見られます。夜、爆音は睡眠を打破するだけでなく、追い越しした車を包囲して乱暴するケースもあります。日本の警察は、干渉しないのではなく、お手上げ状態らしいです。

 

 これは、私は観察している日本の社会問題の一つ。私は、日本人ではないので、外国の解決方法をずっと考えています。外国では、この問題は簡単に解決できるはずです。 どうして日本では大きい社会問題になっていますか。外国では、暴走行為の車やバイクを没収して、高い罰金を科せる(韓国、シンカポル、中国のように)、さらに、個人行為の点数を減らす(アメリカ、イギリスのように)、そうすれば、就職や就学に不利条件になります。でも、どうして日本では、そんなに強い取り締まりをしないのですか? 

 暴走族猖獗[しょうけつ]の原因はいろいろですが、筆者の見方は、まず、原因の1:日本人は「大きい音響」は感度鈍い、日本社会では、大きい音響を出している鳴き物が多すぎて、日本の街は、かなり五月蝿い街です。例えば、大きい通りでは、消防車、救急車とパトカーのサイレンの音響は40DB以上、筆者が住んでいる五条通り中段のの西と東は消防局2つ、救急病院も二つ!、お昼だけではなく夜でも賑やかさは想像を超えます。特に深夜、街には車もないし、歩いている人もないし、サイレンの音量は少しも減らない!まだ、右翼の街宣車も年に数回来ています、数台から十数台ずらっと、大音量のスピーカーは軍歌を流しながら、ゆっくりと移動!五条通りは、東から西へ高さの差があります。車は東から西へ行く場合は不注意だと、軽く70キロ以上のスピードを出してしまいます、警察のパトカーは、頻繁に取り締まっています(残念ながらどうして暴走族を取り締まるシーンは少なかった)その時、大音量のスピーカーで「前の車、左へ寄せてください!」、とりあえず 暴走族の五月蝿いのといい勝負!こんなに環境で育った五条通りの住民は、暴走族の五月蝿いのを特にびっくりしないでしょう。 

 原因の2、日本人は、社会教育、学校教育、会社教育がちゃんとありますのに、家庭教育は弱い。筆者の観察により、家庭教育にはあまり熱心ではない家族が多いらしいです。お父さんは深夜まで会社で働いていますので、子供の教育はお母さんに任せます。男の子は、お母さんのことをあまり聴かないて、仲間のことをよく聴きます。暴走族の男の子は、こんな家庭が多いではないか。そして、未成熟な成長、社会に不満、社会に仕返し、心の寂しい、人間関係の薄い、目立つしないなど、これらの理由は、暴走族に入って、大きい音量で自分の心に満たされない部分を補足のでしょう。

 原因の3、日本人は、被害者を同情すると同時に加害者にも同情する民族性があります。例えば、自分が暴走族に受害されでも、暴走族に罰する時、暴走族に同情します。例えば、罰金すれば、あの青年の家族に負担かけるはよくないか、罰金が多ければ、罰金のためにまた別の犯罪に走るか、あの青年に罰をかれれば、自分の子供は同じ罪すればどうですか?などなど、この暴走族に重罰をする法案は国会にながなが通過できないでしょう。

 原因の4、日本の警察は、職業としても公務員です、暴走族のために、休憩時間をつぶすことは、労働条件違反ではないですか。これは、暴走族を発展させる土壌になりました!暴走族は、警察の働いている時間の隙間を狙って、パトカーと隠れん坊します。罪の意識はあまりなく、遊び大好きです。警察は、自分が遊び相手になっていることを理解しながら仕事をしているのでしょう。

 原因の5、日本の社会は、暴走族を認めています。なぜなら、民主主義だから。そして、テレビなどでは、「元暴走族」と自慢気に発言し、周囲もそれを「かっこいい」と思っています。

 いろんな理由があって、五条通りの暴走族は今も、元気!

N様)



日本のお坊さんになりたい                        

 

 京都は日本で一番お坊さんが多い町かも知れません。

 私は壬生川に住んでいます。町の名前は「中堂寺」、もちろん、中堂寺は健在。周りをちょっと見ると、周辺5キロには、東本願寺、西本願寺、東寺、無量壽院長圓寺、西照寺、善徳寺、末慶寺、成道院、西方寺、光縁寺、上京王院聖徳寺、光林寺、新徳禅寺、勝光寺、智了院、久成院、慈雲寺、勸持院、詮量院、了円院、本妙院、林昌院、松林院、本實院、松陽院、日蓮宗智妙院、蓮久寺、佳心庵、清聚院、欽仰寺、長国寺、玉樹寺、専求寺、桂山寶蓮寺、専故院、正法院、法宣寺、亀龍院、誕生寺、なんと40以上!その中には、巨大な寺院は、大本山たちーたとえば、東本願寺、西本願寺、東寺。 ちょっと小さい寺院は、無量壽院長圓寺、など、他の寺院は、小さい「刹」です。

 日本の寺の役目は、日本人の死後世界の管理でしょう!具体的には、お墓の管理。頼んだ方は「檀家」、或いは「施主」と言います。墓地を買ったり、数十年単位でレンタルしています。家族単位で墓地を作ります。墓地は、昔、ほとんど寺院の中です。現在は、寺院の外に作っている大規模の墓地が主流です。お坊さんは、家族の死後世界の管理の仕事です。ひとつ家族のために、かなり忙しいです。檀家の数が多いほど忙しいのです。まだ宗派により、法事や法要の回数はいろいろ。例えば、火葬場から戻って,初めての法事行います。これから49日の間、7日一回の法事を行います。2回目は、「二七忌」と言います。以後は、「三七忌」、「四七忌」、「五七忌」、「六七忌」、「七七忌」、全部で「四十九日法要」です。次は、「百ヶ日」(死去100日)、「初盆」(初めてのお盆)、「一周忌」(翌年の命日)、「三回忌」(翌々年の命日)、「七回忌」(六年目)、「十三回忌」(十ニ年目)、「十七回忌」(十六年目)、「ニ十三回忌」(ニ十ニ年目)、「ニ十七回忌」(ニ十六年目)、「三十三回忌」(三十ニ年目)、「五十回忌」(四十九年目)最後の法事です。これからやっと先祖代々の仲間に入れますといわれます。かなりダイナミトなスケジュールでしょう、覚えるは家族やお坊さんも大変でしょう。

 法事の日に、お坊さんを呼び法事を行ないます。お坊さんは、いつも、バイク或いは車、自転車などで来ます。和室へ入り、座布団に座って、簡単の挨拶の後、念経は始まります。経は本山によりいろいろですが、ほとんど、唐の三蔵法師がインドから取って唐朝へ戻って翻訳した仏経です。もちろん全部中国語!例えば「阿弥陀経」、「般若波羅多心経」などなど、読み方は、訓読みと音読みが混在します。有るお坊さんは、法事の時、皆の前に、経を置いて、お坊さんと一緒に読ませます。

 ある日、私が参加した法事で、お坊さんはこんなことを言いました:「皆の前に、置いている仏経は、中国語で書いたものです。しかし、読み方は、日本語です、中国人は、だれも言葉の天才、彼らの発音は、日本人にはできないです。じゃ、はじめましょう!如(にょ)是(ぜ)我(が)聞(もん)一(いち)時(じ)佛(ぶつ)在(ざい)舎(しゃ)衛(え)国(こく)……。我慢して笑え出さなかった、法事ですよ!

 すべての宗教儀式は有料です。お値段は、寺ごとに決め、相場価額もあります。名義は「布施」、法事が終わってお坊さんに現金の封筒とお菓子を手渡します。日本へ来たばかりの時、ある日、ホームステイ先の奥さんは、子供のピアノの先生を紹介してくれました:「あの先生の家族はお寺さんですよ、お父さんはお坊さんです……」」びっくりしました。中国では、お坊さんになるために「七戒」の行式を行ないます。この「八戒」は八つの戒律です「一戒殺生,二戒偸盗,三戒淫邪,四戒妄語,五戒飲酒,六戒着香華,七戒坐臥高廣大床,八戒非時食」,お坊さんに成る正式な行儀は、八戒律を一一口から述べながら、線香で頭皮を焼いて、全部で9つの焼け痕!痛さは想像もつかない!その中の第三戒条は、結婚禁止ではないか?このような戒律があれば、お坊さんには子供がいない筈? でも、日本のお坊さんには子供がいます。なんということ?!

 別の話は、あのピアノの先生は、半年間ピアノの家庭講師を勤めて、半年は海外旅行!なんとい優雅な生活ぶり!多分お父さんのお寺の「七光」でしょう!「般若波羅密多心経」には「色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是舍利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不淨 不摯s減……」などをちゃんと教えました。即、菩薩様は、精神以外の物は嫌なのに、お坊さんの寺院は「三税(土地税、財産税と消費税)」を支払う必要がありません。日本のお坊さんは、祖先から寺を代々続ける、寺産も、墓地も、全部、お坊さんの私有財産になるのでしょう。家の近くの小さな寺院の庭を覗いて、日本式の庭園とベンツ! しかし、ときどき「値上げしています」。ひとりの知り合いは、私に言いました:「家に来たお坊さんは、同じ金額のお布施なのに、昔の経を読む時間は、今は15分も短縮しています。家族の魂は、怒っているかもしれません」。

 最後に、言いたいことは、私は、日常見ているお坊さんは「信仰」でなくあくまでも「職業」でしょう!、もちろん、日本では、信仰心がたっぷりのお坊さんも沢山いるのでしょう!僕は注意深く観察をつづけます。


付録:般若波羅密多心経

  觀自在菩薩 行深般若 波羅密多時 照見五蘊等皆空 度一切苦厄 舍利子 色不異空 空不異色
  色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舍利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不淨 不摯s減
  是故空中無色 無受想行識 無眼耳鼻舌意 無色聲香味觸 法無眼界 乃至無意識界 無無明
  亦無無明盡 乃至無老死 亦無老死盡 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得 故菩提薩垂故(垂=土垂)
  依般若波羅密多 心無卦礙(卦=?)無卦礙 故無有恐怖 遠離顛傾夢想 究竟涅槃 三世諸佛
  依般若波羅密多 故得阿耨多羅 三藐三菩提 知般若波羅密多 是大神咒 是大明咒 是無上咒
  是無等等咒 能除一切苦 真實不虚 故説般若波羅密多咒 即説咒曰 掲諦掲諦掲諦 波羅僧掲諦
  菩提薩婆訶


N様)

 

日本のマンガ文化は、文化遺産か社会問題か疑問がある             

 

日本では、マンガ文化は、予想以上に、広くて、深くて、社会に進入していることが意外です。近年、日本では、このマンガ文化、或いは「秋葉原文明」を全世界に広げたいという動きもあります。あちこちマンガ博物館も作っています。ニュースによると、日本のマンガは世界のあちらこちらに広がっているらしいです。さらに、日本の教科書にもマンガで表現するものがあります。しかし、マンガ大好き有名な自民党前総理の麻生太郎は、漢字を知らずに恥を買ったことは有名です。日本のマンガとは、先ず内容的には、流行の話題、歴史の知名度が高い物語、空想の宇宙人、動物世界、売れたらなんでもありで作ります。ちょっと不思議なことは、歴史人物なのに、現代的な恋愛のもします。

 日本人の知人から、中国の歴史人物の経歴を確認する質問がありました。彼女は、これらの歴史人物の知識は、マンガからのです。私は、先ず、質問自身がおかしいと答えました。マンガでは、大げさな表現、理想的な顔だち、簡単な会話などが充満していますが、複雑な人類の感情は、文字よりマンガで全部表現できますか? たとえば、世界名作のトルストイの「戦争と平和」、アレクサンドル・デュマの「モンテ・クリスト伯爵」、曹雪芹の「紅楼夢」、シェークスピアの作品などなど、マンガにすれば、あちこち省略しなければ、マンガの枠に入るはずはありません? 想像力溢れている人類は、言葉と文字で考えは、ますます複雑になります。けれども、文字からマンガになると、反対方向に戻っているではないですか?と心配があります。

 即ち、マンガはマンガ、これは芸術の一種、理解能力がまだ発展していない子供が青年たちの読み物として、忙しい生活毎日、本を読む時間がないサラリーマン達の読物に対して、悪くないですが、日本の「マンガ世界文化」になることは理解できません。

 特に、日本のマンガには、男尊女卑、女性に暴力、命を軽視、グループ意識を強調、仲間を外した人に報復、暴走族行為の美化、など、など、現在日本社会のいろんな問題はマンガにはあります。

N様)

 



一年間開発室に寝るシステムエンジニアは、浮浪者か?             

 

20年前、大阪の電気商品開発会社に勤めていたときの話。入社2年以来、開発仕事はまあまあ順調。その時、一人中途入社の社員が来ました。年代は40前後、独身、同じ開発のクループに参加して、アセンプリという言語でソフトウェアを作成することでした。一週間後の朝、皆は出勤する際、玄関に入ると、あの方は、事務机の間で寝ているりです。皆びっくりしました。やはり徹夜したらしい。皆は、彼の責任感に感心しました。

 しかし、この日から、毎日、あの人は、会社の机の間で寝ています。朝、開発室に入ると臭い空気がぷんぷん、そして、壁の下では、ざるそばの入れ物などが、一列に並んでいました、あの方の食事は、ざるそばのみらしい……一年以上この状態は続きました。一年後、あの人は、会社を辞めました。いまだに、あの人は誰?どうして1年間会社の開発室に泊まりました?なぞでした。

L様)



パソコンできないのにキボードを大音響に「たたく部長」           

 

隣のスペースには、部長です。この部長は、パソコンのことはあまり知らないみたい。でも、彼を除いて、皆はパソコンでソフトを開発したり、ワードで文書を作ったり、エクセルで帳簿を作ったり、です。この部長は、恥ずかしくて、毎日、強い力でパソコンのキーボードを叩く、叩く音は、かなり大きく、事務室に充満。けれども、となりに誰もいなければ、叩くは停止、となりに誰かが戻ったら叩く音は始まります!毎日!ちくしょう!

M様)



コインを拾う「専門業者」?                       

 

マンション下には、自動販売機があります。60歳ぐらいか、足がちょっと悪いこのお爺さんは、毎日のように、何回も、自動販売機のつり銭口に、手を伸ばして、誰かが忘れたお釣を拾います。毎日数回、必ず来て、手を伸ばして、終わってから、またとなりの自動販売機にいく。このマンションに住んで以来すでに20年。あのお爺さんはいつから「コイン拾う専門業者」になったか、注意してませんでした、でも最近、あのお爺さんにかなり注意しています。あなたの街にも、このような人物がいるはずでしょう。         
                                      (X様)



毎夜ベットを持って宿泊先を探す浮浪者                  

 

仕事は終了後いつも夜11時前後。一人の浮浪者は歩いて向かい側から反対方向に歩いて行きます。いつもすれ違います。冬も、夏も、春も、秋も、ゆっくり、ゆっくり、すれ違います。彼は、いつに大きい荷物をかついでいます、あの大きい荷物は多分寝床でしょう。殆ど毎日逢っていますので、彼を注意して観察します。年齢は50歳前、足がかなり悪く、びっこをひいています。でも彼がどこへ行くのか、ある一回、彼とすれ違った後、彼の後ろへこっそり尾行しました

 

N様)



退屈な「ご主人様」たち                          

 

日本へ来てから、いろんな人を知り合いました。知り合いひと中、奥様もありますので、会話の内容は自然に、家庭内のことや、子供のとこや、ご主人様のことなどがありました。そして、ご主人様に関して会話を、典型的な例をとして、3つを記録しました。

 無言な主人 Aさん:「主人は、普段の日は、夜の9時から10時に戻って、無言のまま、晩餐を食べて、お風呂をして、寝ます。休みの土日は、朝食は不要、11時に起きます。無言のまま昼食して、お昼寝、午後4時起きて、無言でパソコンゲーム、7時、無言のまま晩餐しながらテレビを鑑賞、そして、11時まで、無言のまま寝る」一年中、無言のまま!

 携帯三昧な主人 Bさん:「主人は、夜9時に戻って、まず、お風呂、そして晩餐、ご飯をたべながら、テレビを見る、でも、好きな番組はなさそうです。晩餐中でも、携帯中のいろんなアプリケーションをあそびます。そして「携帯小説」を見たり、携帯ゲイムをやります。時々、朝2時まで。次の日は、6時起きなければならないので、睡眠時間はせいぜい4−5時間?どうして携帯ばかり?

 ゴルフ三昧主人 Cさん:「普段の日は、家の晩餐不要、取引先を招待するために外食です。晩餐は、主人の顔を見たことがありません。土曜日は、取引先とゴルフ!日曜日は、単身赴任の部長とゴルフ!このような生活は定年まで?まだ15年!! ……家庭生活はゴルフより、お も う し く な い でしょう!

                                                   (K様)




レストラン「ジョイ」の向かいの空き地                  

 

私は1ヶ月ごとにジョイという和食の店を利用しています。ジョイとは洋食屋さんの感じなのに和食なんですね。そこで、いつものように三条通りに面する窓側に座ります。注文の料理はもいつも通りに「鉄火丼」です。この店の鉄火丼は、使用するマグロは新鮮で、量も多く、なかなか絶妙ということで何年もこの店に通いました。料理を待つとき、大通りの向かい側には、一軒「印鑑屋」がありました。あの印鑑屋さんは、十字路角の南東側、ボッツンとした一軒屋です。小さな入り口、ぼろぼろな壁、只木の看板に彫刻した「××印鑑屋」の楷書はかなり力度ありいい漢字の印象が残りました。一人の老人は、その中に座って、暗いですので、彼の顔がはっきり見えません。でもかなり年を取った感じです。この印鑑屋に客が入り出ることが見たことがありません、でも私が観察している時間はいつもお昼の原因かも知れません。店に座って、無心にたべながらあの店を眺めることは、いつものシーンです。

 ある日、食事中、あの店が閉まっていることが気がつきました。食事後、私はわざわざあの店へ行きました。店のドアに、白い紙が貼っています。紙には、「店主は不治の病気で世を去りました。長い年月、皆の世話になりました。さよなら!」と悲しい、寂しい気分がふっと湧きました。

 それから、まだ数ヶ月後、あの店もなくなり、更地になっていました。今は、青い草が沢山、あの場所は、以前どんな場所、誰の場所、多分誰も知らないでしょう。でもあの草だらけ空き地には、どんな人生を送った人がいたか?どんな子供が育ちましたか? 戦争も経験し、平和も経験し、だろう?

 私は、あの空き地を見るたびに、「大きな古時計」という歌がいつも耳に聞こえてきます:

    大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計
    百年いつも動いていた ご自慢の時計さ
    おじいさんの生まれた朝に 買ってきた時計さ
    今はもう動かない その時計
    百年休まずに チクタクチクタク
    おじいさんと一緒に チクタクチクタク
    今はもう動かない その時計

    なんでも知ってる古時計 おじいさんの時計
    きれいな花嫁やってきた その日も動いてた
    うれしい事もかなしい事も みな知ってる時計さ
    今はもう動かない その時計
    百年休まずに チクタクチクタク
    おじいさんと一緒に チクタクチクタク
    今はもう動かない その時計

    真夜中にベルが鳴った おじいさんの時計
    お別れのときが来たのを みなに教えたのさ
    天国へ昇るおじいさん 時計ともお別れ
    今はもう動かない その時計
    百年休まずに チクタクチクタク
    おじいさんと一緒に チクタクチクタク
    今はもう動かない その時計

 

N様)




五条大通りの裏は黒社会                              

 

五条堀川通りの近辺には「五香湯」という銭湯があります。この銭湯の前に横の道路で、土曜日夜10時前後、黒い大型の外車がずらっと停まっています。そして、銭湯には、刺青した肢体があちこち見られます。心はガタンと緊張が走りました。やはりこれらは別の社会の人物だろうか。女湯も同じように見られます、妻にも教えました。かれらは決まっている時間で家族で来ているらしい。その時、私は、彼らの後ろで、静かに、こっそりに観察しています。刺青は、腕の方は多いですが、時々、美しい刺青の背中に感心しました。もちろん、じっと見るのは禁止。日本では、殆どの銭湯やスーパー銭湯は「入れ墨禁止」の標示があちこち見られますが、この銭湯は、なにも書いていません。私は、数年間、この銭湯に通じています。でも、裏社会の人物なのに、ここで、喧嘩や暴力行為は見たこともなかった。やはり、皆はこのシーンに慣れているらしい。

散歩の時、時々、五条大橋から高瀬川を沿って南へ行きます。高瀬川、川と言えば、中国語で小渓と言うほうが良い、広さは5メートル。でも市内で、こんな燦燦な清流見られるのも、一つの感動。春、高瀬川の両岸の桜は京都の絶景の一つだろう。桜の花びらは、渓流に流れて、まるで詩の境地。途中「五条楽園」を書いている横断幕があります。入ったら、やはり、周辺には古い時代からの「茶屋」が沢山あります。そこでは、男性の客に、三味線や踊り、和風の遊びをする場所でもあります。もちろん宴会つきです。これは公的な説明ですが、実には、日本の男性にとつて、これ周辺の茶屋は、高級売春宿にすぎないのです。私は、散歩中、茶屋前に経過する時「半老徐娘」たちは、いつも声はが掛けます「お兄さんはどう?」「結構です」と答えましてささっと逃げました。このような「茶屋」は、暖簾は掛けています、玄関には綺麗な女性名前の名札も掛けています。玄関から裏に見ると、中には、清潔に掃除して、なにか装飾品を飾っています。私は、入っことはありません。しかし、このような茶屋の前に通ると、いつも胸に浮かんいることは、これは宋の時代の洛陽か長安か北京か、金瓶梅中の潘金蓮が住んだ場所でしょう、そして油を売る武大郎も向こうから来ているらしい。

その高瀬川に沿って散歩する時、目の前にひとつ目立つ灰色ビルあります。このビルは日本著名な裏社会の「小×会」のビルです。ビルの前に駐車場があります。数人の男性は黒い背広を着て、びしっと立って、出入り車に敬意を払っています。私は、皆のそばを通過する時、心は落ち着きません。あの社会人々は、普段どんな生活しているかなと考えながら、カメラを手に握って観光者の身分を強調しながら通ります。無事でした。                    

                                      N様)



どうして街そば歩いている上校下校する子供の列に車が突っ込み事故頻繁発生?  

 

新聞で「車は道路に沿って進行中の子供の列に突っ込んだ」というニュースはよく目に留まります。どうして? 普通の交通事故よりかなり悲惨な事故です。最近は、社会の悪い奴は、子供に対する非情な事件が多かったために、学校や町内や親はこの「集団通学」の方法を選んだらしい。でも、筆者から見ると、これは、かなり交通事故の潜在原因かもしりません。

 その原因は、普段は、道路のそば、1人1人の歩行者は目立たない、でも数人の歩行者集団になると、かなり目たちな存在です。

 特に、この目たち存在は、動いでいます!まるで移動している障害物です。この「移動体」は道路の側に突然現れえいて未熟なドラーバーには、かなり心理負担を掛けます。日本人の性格の特徴の一つは「緊張症」、普段ではないことが逢いましたら、普段ではない行為をしてしまいます。

 例えば、僕の妻は、普段朝6時起きます、たまりに、次の日は、絶対に遅刻できないことがあったので、結局、同じ朝6時おきますのに、6時に起きなかった!結局は遅刻!これは車列事件となんとか関連性があるだろうか?僕は言いたいことは、こともの集団通学は、もっと小さなグルップに分けて分散したら、このような悲惨な事件を減らせることができるかもしりません。

(P様)




集団意識で荒っぽくなる日本人?                       

 

2011年9月の連休を利用して、知多半島を一周ドライブしました。9月18日、中部国際空港の東横インというビジネスホテルの3階に泊まりました。深夜11時40分ぐらい、すでに朦朧としている状態の僕は、突然、海の大きな潮騒のような「ホァーホァー」と不思議な音に目覚めました。その音には、人の歓声と拍手の音も混ざっていました。僕は一人、寝巻き姿で1階のロビーへ降りました。

 カウンターの横に、一つの休憩スペースには、なんということ、数十人のスポーツ服を着ているグループが集会している様。スピーチや歓声や拍手や、まるで会議場かホールでするようなことをしています。このホテルのロビーは、大きい建物の一番下の真ん中です。中央はエレベータと階段があります。下層の音は煙突のように上の階に昇ります、最高階まで届きます。これは僕が聞いている「潮騒のような騒音」でしょう。

 僕は、ロビーのカウンターに立っているボーイに聞き:「あの騒ぎはどういうことですか?」ボーイの答えは:「われわれも声を掛けましたが、聞かないんですよ」。僕は、我慢できない限界になり、店員に「迷惑しているのなら、声をかけるのではなく、止めなければなりません」。

 そして、私は、あのグループの前に仁王立ちのように立ち,大きいな声で怒鳴りました:「ストップ!なんのための騒ぎですか?ここは日本の国際空港の関連ホテルですよ。ここに泊まっている旅客は、君たちグループ人だけでなく、沢山の外国人もいます!君達は日本人ですか?日本の常識を分からないですか!」言いたい放題言い終わって、さっさっと部屋へ戻りました。

 少し静かになりましたが、彼らの騒ぎは、その後30分も続きました!

 部屋へ戻っても、なかなか寝付けなくて、パソコンをつけて、どんなグループをインターネットで検索しました。彼らは、赤と黒ニ色のスポーツシャツを着て、シャツには「I R O N M A N 70.3」の字のプリントがしてあります。これを手がかりとして検索の結果は、やはり、このグループは、中部国際空港の所在地の愛知県常滑市のトライアスロンのスポーツクラブです。

 続いて検察して、2011年9月18日に「スイム 1.9km 、バイク 90km 、ラン 21km」の試合がありました。中部国際空港は、この大会の事務所在地になっています。HPにより、あの夜「18:30 中部国際空港セントレアセンターピアガーデン1Fで アワードパーティー」を開いていたらしく、酒を飲んでいる一部の選手は、東横インへ戻りました。時間は、ちょうど夜中の10時くらいでした。そして、40−50人は酒の勢いでホテルで夜中12時以後も数時間渡って大変騒ぎました。まるで無人島のようだ!

 大勢の人が集り、お酒を飲むと、世の中のルールや常識は転覆して、これは「集団意識」か!一人で恥ずかしいことを集団で堂々とします。日本の俗語:「旅の恥は掻き捨て」は、日本で通用できるかもしれませんが、外国で或いは外国人の前では通用できないかもしれませんと感想がありました。

 あのグループの騒いでいた場所のロビーの壁には、こんなの注意事項を中国語でを書いています:「請不要高声説話」(大きい声を出さないでください)や「請安静」(静かにしなさい)。

 次の朝、僕はフロントに:「大きい声を出さないでください」と「静かにしてください」の注意事項は、日本語で書いて貼ってください!

                                      L様)



「もったいない」スローカンの提出国は世の中の一番の浪費者?                     

 

日本に来てから、「もったいない」ということばを勉強しました。印象に残りました。なぜなら? この言葉は、日本社会の美徳を感じます。

 2004年、ケニア出身の環境保護家のワンガリ・マータイさんは、ノーベル平和奨を受賞しました。彼女は、日本語の「もったいない」と同じ意味の英語"wasteful"を使って、、自然や物に対する敬意、愛などの意思を全世界に発信しました。これで、「もったいない」ということばは全世界に注目されました。

 このニュースを聞いて、日本人をますます尊敬するべきと思っています。日本の日常生活には、普通の日本人や主婦たちは、ちゃんと「もったいない」を実行していると感心していますが、日本の社会生活には、まだだくさんのことはそんなことがありません、「もったいない」精神と真反対にやっています。

 数年前、私は日本の国内団体旅行の「日帰り旅行」を参加しました。団体旅行のメンバーには、外国人は2名、他の三十数名は、全員日本人、昼ごはんは、観光地の近くのレストランで弁当を食べます。食事後、机の上に残った弁当箱には、完全におかずとご飯を食べた弁当箱は、外国人とする私たち二人のみでした。日本人の弁当箱には、必ず、食物が多少残っています。一番ひどい箱には、ほとんど残っています。他には、ご飯、芋、漬物、味噌汁、野菜、などなど。もったいない!日本人の口は厳しいらしい?!

 

新聞により、日本のコンビニは、年間捨てる「賞味期間」を超える食品は4億2千万食!実にはこの数字の30−50倍と推理します。日本は、食品の自給率は40%、即ち、先の数字の60%は輸入です。食品の原価+運輸費用は天文数字です!世界には、食品不足の人数は10億人も言いますのに、これは、立派な犯罪でしょう!

 家の前に、捨てた大ゴミを見ると、ちょっと傷がある家具や、まだ再利用できる電気製品など、さまざまです。どうして捨てるですか?もちろん、捨てる方は自分の理由があります。その理由は、引越し、転勤、進学、バージョンアップなどなど。再利用のための回収もお金かかりますが、やはり捨てる方が簡単。これは、日本の社会システム中、「もったいない」を意識していなく、便利に再利用する社会構造が不足していると思います。

 日本社会には、もっと「もったいない」精神を実行してほしい。


                                      (K様)




 

中国や中国語関連の本と本屋を紹介                    

 


指せば通じる旅のらくらく会話                        

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは

 台湾は太平洋上の真珠宝島と言われます。日本の九州とほぼ同じ大きさの台湾には、たくさんの観光スポットがあります。阿里山の美しい朝日、雄観で荘厳な故宮、日月潭のきらめくさざ波、陽明山の百万ドルの夜景など、見どころが満載です。また、台湾料理、中華料理はもちろん、世界各国の料理を多路シムこれらに目を奪われて望郷の気持ちさえ忘れるほどです。
 この本は、皆さんに台湾と台湾中国語の各方面の知識を広げて、台湾旅行の楽しさをより一層増やしてくれることでしょう。この本では旅のさまざまな場面を想定して、使える言葉や単語や知識を揃えました。旅行鞄に入れて、必要な時にぺージを開き、文を指さして、カタカナを参考に発音して、みなさんの意思と感情を表してください。そうすれば、多くの台湾人とコミュニケーションを取れることでしょう。
 もしトラブルに会ったら同じように指させば簡単に解決の助けになります。皆様がこの本を気に入ってくださることを希望しています。実際に使われた感想や意見をいただければ、大変うれしく思います。

                             凌炎



彙文堂書店湖ホ               テル          

 
連絡先
  〒604-0875 京都市中京区寺町丸太町東入ル
 
TEL  
  075-231-0767 
 
営業時間:
  午前10時〜午後6時(日祝休)
 
交通機関:
  京阪「丸太町」、京都市バス「河原町丸太町」下車。丸太町通を寺町通方面へ。
そばにガソリンスタンドと文房具店あり。上記看板を目印に。
 
コメント:
  京都の唐本の老舗。内藤湖南書の看板が目印。故富岡鐵齋の愛用店。 
店内には彼の書画が飾られている。山のように積まれた書画の中から、掘り出し物が見つかることも。
ブラインドが降りていなければ、電気がついていなくても開店中。
ただ、新規入荷についてはあまり期待しない方がよいかも。
 
地 図
        ||              ||      |||
        ||            ||河  |鴨|||川
  京都  ||寺          ||原    |||端
        ||町          ||町  |川|||通
  御苑  ||通  GS      ||通    |||り    ※●バス停
(御所)||り      ||り    |||
        ||    □□■  ●||      |||
  ―――++―――――――++―――――++―――丸太町通り
  ―――++―――――――++―――――++―――
        ||            ||●    |||□←京阪丸太町駅
        ||    文具店  ●||      |||
 

 

 

 

 

 

高畑書店                               

 

      
連絡先:
  606-8175 京都市左京区一乗寺築田町20-3
 
TEL 
  075-722-7229
 
FAX
  075-7781-6439
 
E-MAIL 
  [email protected]
 
Web Site
  http://www.takahata-shoten.com/(Flash有り)
  http://www.takahata-shoten.com/index2.html(Flash無し)
 
コメント:
  Web専業の中国書店。台湾・中国・韓国の書籍を取り扱う。
台湾系の書籍の大部分がWebサイト掲載価格の二割引で購入可能。
 

 

 

 

 

 

中文出版社                   

 

 
連絡先:
  606-8225 京都市左京区田中門前町91
 
TEL : 
  075-701-2898
 
FAX : 
  075-702-4877
 
E-MAIL : 
  [email protected] [email protected]
 
Web Site 
  http://www.chinesebook.co.jp/
 
営業時間:
  午前10時〜18時(日祝休) 土:午前10時〜午後0
 
交通機関:
  京阪「出町柳」(東へ徒歩10分)。京都市バス「百万遍」下車。
今出川通りを東へ、お寺(百萬遍)の横。
 
コメント:
  関西で台湾本なら第一にここ。自社発行各種影印本も取り扱う。
これが結構マイナーな本もあっておすすめ。目録掲載書やWeb掲載書の割引サービスもあり。
その他に台湾発売のパソコンソフトや、ワープロも扱っている。
 
地 図; 
 
 
        ||  寺院の  バス停(百万遍)←市バスではない
      ★||  百万遍    
      ||                ■←中文出版社
――――++――――――――――――――――  銀閣寺道
――――++――――――――――――――――
      ||百万遍交差点             今出川通り
        ||★ 京大
      東大路通り
  ※★  京都市バス  バス停
 

 

 

 

 

朋友書店                               

 
連絡先:
  606-8311 京都市左京区吉田神楽岡町8番地
 
TEL : 
  075-761-1285
 
フリーダイヤル:
  0120-761285
 
FAX : 
  075-761-8150
 
E-MAIL : 
  [email protected]
 
目 録:
  『朋友』年間送料込 500
 
営業時間
  本店:午前900分〜午後6時(土日祝 休)
  分店:午前10時〜午後5時(土日祝 休) 
 
交通機関
  京阪「出町柳」下車(東徒歩15分で、市バス「北白川」)。
京都市バス「白川口」下車(「銀閣寺道」でもよいが、少し歩く)。
→斜めに吉田山方面を上る道(参道ではない!)を約5分。
「銀閣寺道」下車の場合は、今出川通りを西へ、
→イエローカメラの角を南に(少し進むと階段が、そこをのぼる)。突き当たりを西へ。
 
コメント:
  京都を代表する中国書籍取扱店。大陸書、日本書共に豊富。自社出版書籍有り。
店頭だけでなく、奥も一部見せてもらえる。
京大人文研分館(付属施設に東洋学文献センター有)前に、分店有。分店には、
考古関連や辞典類等の大型本や古書が多い。
中文書5000円以上、日文書10000円以上は送料無料。クレジットカード、デビットカードも利用可。
※連絡は全て本店へ、とのこと。
 
地 図 
 
                                  ||□京大人文研分館    C||C
  A:白川口      バス停             |+========++===========+|
  B:銀閣寺道    バス停             ||  ■朋友書店分店     ||
  C:北白川校前  バス停             ||        ||   白川通→||↓至  比叡山
                       /=============++========++===========++======
                      //                       ||           ||
              A      //        今出川通        ||   B       ||  銀閣寺
  百萬遍----------++-------------------------++-----------++-----
-------------------+ +----------------------++------++------++-----
                  ||\\  A   イエローカメラ→□    ||    //||B
  吉田神社参道  →||  \\                  ||      ||   // ||
                  ||    ==================++======++==== B||
                  ||              朋友書店        ||      ||
                                                    ||

   

 

 



 

 


 

  中国文化サロンの会員の皆さんは、
御質問があれば、どうぞ、連絡してください

 

連絡先:

TOPへ